この前の日曜日、見学ご自由にどうぞの日がありましたので、城址公園南側にあるアトリエほんまるさんに行ってまいりました。
ここ、天井がかなり高いんですよね。これは良き事なり。

舞台は6x3mくらいの場所で演じられることになります。
客席は50~70席。だけど70席だとキツキツだそうなので、トイレとかに出られる余裕を考えると50席。まあ、以前200~300キャパくらいのホールでやっていた時から比べれば少ないですが、ブランクの長かった現在の我々の集客力を考えるとちょうどいいかも。
色々遊ばせていただきました。娘も照明付けたり消したり楽しんでおりました。
こういう小劇場空間って、芝居作っている感はあるよね。やろうと思えば天井の高い空間を利用して吊物下げて・・あるいは足場を組んで別空間を作って・・・ま、根性(と体力)があればですが。

タウリン20XX次回公演はパルティか福祉プラザあたりで・・と考えておりましたが、こちらも面白いなと思いました。まあいずれこの空間を使わせていただきたいなとは思っております。
東京ではない、この宇都宮でこんな場所を一から作ってしまうなんて、ホント偉い!
コメント